浅間温泉 散歩~♪ 2016年2月 [おんせん]
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
先週末に予約してあった美ケ原温泉の金宇館が私のポカでダメになり
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
訳あって2ヶ月ほど身動きがとれなくなるので 今回は無理やりに休みを取っての金曜日泊
こちら方面ではお約束の藤波でのランチ後 時間調整に浅間温泉を散策しました
せっかくの平日 ずっと気になっていた目の湯旅館のお湯に浸かれたらと ダメ元で訪れてみました
立ち寄り湯は15時~だそうなので 少し早めに使わせて貰えたらいいな と。
玄関は施錠されていました もう30分程ぶらぶらして リトライ 開いてなかったので電話してみたけど・・・
![[携帯電話]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/75.gif)
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
温泉街の建物の切れ目から雪山が綺麗に
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
風情のある塀 「浅間の宿跡」という案内板が立っています
坂本の湯旅館の側にある「山の手使い湯」飲泉も可
主人は手湯? 私はマイコップでいただきましたよ~(^~^)
あちらこちらと細い道を選んでぶらぶらした後は“ホットプラザ浅間”の足湯で休憩
湯口ではギリギリ触れることのできる熱いお湯 湯船内は丁度良い温度 かけ流しで気持ち良かったです
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ほっと一息ついて金宇館に向かったのでした
![[車(RV)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)